2010年度以降に当研究室の学生が学会等で発表した実績をまとめたものです。

○は発表者,太字は当研究室の学生及び教員を示しています。

国際会議

24) Egawa KNoguchi H, Komatsuzaki SFurukawa SPiyasaengthong NKuramitsu K, Invisible mass mortality of parasitoids: Impact of the fungicide benomyl in host diets on the parasitoids of herbivorous caterpillars. 27th International Conference of Entomology, Kyoto, JAPAN, 2024. Sep. 25-30 (Poster)

 

23) Mao Y, Furukawa SCharacterization of Integrins of Mythimna separata in Cellular Immunity. 27th International Conference of Entomology, Kyoto, JAPAN, 2024. Sep. 25-30 (Oral)

 

22) Zhu Y, Furukawa S, Functional analysis of Two Transglutaminases from the Oriental Armyworm, Mythimna separata, in Innate Immunity. 27th International Conference of Entomology, Kyoto, JAPAN, 2024. Sep. 25-30 (Poster)

 

21) Uchino K, Urbán-Duarte D, Tomita S, Sakai H, Sezutsu H, Kainoh Y, Furukawa SAn Effective Chemical Permeabilization of Silkworm Embryos27th International Conference of Entomology, Kyoto, JAPAN, 2024. Sep. 25-30 (Poster)

 

20) ○Komatsuzaki SFurukawa S, Search for elicitors inducing Tea to arrest the parasitoid Ascogaster reticulata. 7th International Entomophagous Insects Conference, Buenos Aires, ARGENTINA, 2023. Apr. 17-21 (Oral) 

 

19) ○Komatsuzaki S, Piyasaengthong N, Matsuyama S, Kainoh Y, Volatile components from tea leaf attract egg-larval parasitoid, Ascogaster reticulata. 6th International Entomophagous Insects Conference, Perugia, ITALY, 2019. Sep. 9-13 (Poster) 

 

18) Kuramitsu K, Sugita A, Yooboon T, Ishihara T, Kinoshita N, Tri-trophic interaction among the fungus Cerrena unicolor, the woodwasp Tremex apicalis (Hymenoptera: Siricidae) and its parasitoid Ibalia japonica (Hymenoptera: Ibaliidae). 9th International Congress of Hymenopterists, Ehime, JAPAN, Jul. 23-27, 2018 (Poster)

 

17) ○Ogino T, Uehara T, Yamaguchi T, Ichihashi T, Suzuki T, Tezuka T, Kainoh Y, Shimoda M, Violet light enhances attraction of Nesidiocoris tenuis5th International Entomophagous Insect Conference, Kyoto, JAPAN, 2017. Oct. 16-20 (Poster) 

 

16) Kuramitsu K, Kainoh Y, Indirect effects of host plant species of the herbivorous caterpillar Mythimna separata (Lepidoptera: Noctuidae) on the performance of its parasitoid Cotesia kariyai (Hymenoptera: Braconidae). 5th International Entomophagous Insect Conference, Kyoto, JAPAN, 2017. Oct. 16-20 (Oral)

 

15) Piyasaengthong N, ○Kainoh Y, Moth oviposition preference, neonate performance and induction of tea leaves to arrest the egg-larval parasitoid. 5th International Entomophagous Insect Conference, Kyoto, JAPAN, 2017. Oct. 16-20 (Poster)

 

14) Kuramitsu KInsect-Plant Interactions: Effects of plant-derived chemicals on the performance of herbivorous insects and their parasitoids. Special Seminar in Zoology, Bangkok, THAILAND, 2017. Sep. 26 (Oral) 

 

13) Liu CM, Matsuyama S, Kainoh Y, Larval parasitoid wasp Lytopylus rufipes needs both background leaf volatiles and herbivore-induced plant volatile for searching a host.  The joint meeting of the 33rd annual meeting of the ISCE and the 9th meeting of the APACE, Kyoto, JAPAN, 2017. Aug. 23-27 (Oral)

 

12) Liu CM, Matsuyama S, Sasaki M, Arakawa A, Kainoh Y, Apples infested with the oriental fruit moth are a source of HIPVs for host-habitat location of the larval parasitoid Lytopylus rufipes15th International Conference of Entomology, Orlando, USA, 2016. Sep. 25-30  (Oral)

 

11) Kuramitsu KKainoh Y, Effects of glcosinolates in host diet on parasitism of its parasitoid wasp Cotesia kariyai15th International Conference of Entomology, Orlando, USA, 2016. Sep. 25-30   (Oral)

  

10) Shimoda M, Ogino T, Uehara T, Yamaguchi T, Ichihashi T, Suzuki T, Kainoh Y, Pest control using the predatory bug Orius sauteri with lighting devices15th International Conference of Entomology, Orlando, USA, 2016. Sep. 25-30  (Oral)

  

9) Ogino T, Uehara T, Yamaguchi T, Ichihashi T, Suzuki T, Kainoh Y, Shimoda M, Spectral preference of the predatory bug Orius sauteri, a biological control agent against agricultural pests. 15th International Conference of Entomology, Orlando, USA, 2016. Sep. 25-30 (Oral) 

 

8) ○Kuramitsu KEdelyn VJ, Kainoh Y, Diet of a host caterpillar affects the kairomones in the feces for the larval parasitoid Cotesia kariyai (Hymenoptera: Braconidae). 4th International Entomophagous Insects Conference, Malaga, SPAIN, 4-9 Oct. 2015 (Poster)

 

7) Kuramitsu K, Ichiki R, Nakamura S, ○Kainoh Y, A pungent radish is sometimes good for a herbivorous insect Mythimna separata to exclude parasitoid larvae. Netherlands-Japan Seminar on Parastioid Biology 2014,  Wageningen, NETHERLANDS, Aug. 28-30, 2014 (Oral)

 

6) ○Kuramitsu K, Ichiki R, Nakamura S, Kainoh Y, Host plants of herbivorous insect Mythimna separata affect successful parasitism rate of its larval parasitoid Cotesia kariyai. 8th International Congress of Hymenopterists, Cusco, PERU, 20-25 Jul. 2014 (Poster)

 

5) ○Uehara T, Matsuyama S, Ando T, Honda H, Biosynthetic pathways for C15- dienal sex pheromone in Dolbina tancrei. International Chemical Ecology Conference 2013, Melbourne, AUSTRALIA, 19-23 Aug. 2013 (Oral)

 

4) ○Luo Z, Honda H, Functional analysis of host plant volatiles in the regulation of ovipositional behavior in the yellow peach moth, Conogethes punctiferalis. International Chemical Ecology Conference 2013, Melbourne, AUSTRALIA, 19-23 Aug. 2013(Poster)

 

3) ○Uehara T, Naka H, Matsuyama S, Ando T, Honda H, Overview of pheromone diversity in hawk moths based on receptor and behavioral responses. 14th International Conference of Entomology, Daegu, KOREA, 2012. Aug. 19-25 (Poster)

 

2) ○Kuramitsu K,Komizo K, Host specificity of Poropoea morimotoi and reasons for this specificity. 14th International Conference of Entomology, Daegu, KOREA, 2012. Aug. 19-25 (Poster)

 

1) ○Piyasaengthong N, Kainoh Y, Behavioral response of the egg-larval parasitoid Ascogaster reticulata to tea leaves treated with host eggs or other host materials. 14th International Conference of Entomology, Daegu, KOREA, 2012. Aug. 19-25 (Poster)


国内会議

 117江川和総小松崎優Narisara Piyasaengthong藏滿司夢、宿主が経口摂取した殺菌剤ベノミルがコマユバチ科内部寄生蜂3種の寄生に与える影響、第33回天敵利用研究会、いわて県民情報交流センター(アイーナ)、2024年12月9日10日(口頭発表)

 

116) Kuang Z, Furukawa S, Suppression of phenoloxidase activity by a serpin 27A-like protein from Drino inconspicuoides (Diptera: Tachinidae). 日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、仙台国際センター、2024年3月28-31日(ポスター発表)

 

115) Mao Y, Furukawa S, Integrins of Mythimna separata in Cellular Immunity. 日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、仙台国際センター、2024年3月28-31日(ポスター発表)

 

114) Zhu Y, Furukawa S, Functional analysis of two Transglutaminases (TGase) from the oriental armyworm, Mythimna separata, in innate immunity. 日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、仙台国際センター、2024年3月28-31日(ポスター発表)

 

113) 髙橋孝太藏滿司夢、新規侵入昆虫ツマジロクサヨトウはアワヨトウのスペシャリスト寄生蜂カリヤコマユバチにとってevolutionary trap か?. 日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、仙台国際センター、2024年3月28-31日(口頭発表)

 

112) 江川和総、小松崎優、Narisara Piyasaengthong、藏滿司夢、殺菌剤ベノミルがコマユバチ科内部寄生蜂3種の寄生に与える影響.日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、仙台国際センター、2024年3月28-31日(ポスター発表)

 

111) 野口隼人古川誠一藏滿司夢、チョウ目幼虫が摂取した農業用殺菌剤ベノミルは一部の寄生蜂の寄生を失敗させる:では寄生蠅では?.日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、仙台国際センター、2024年3月28-31日(ポスター発表)

 

110) 時村飛鳥藏滿司夢、圃場において散布された殺菌剤ベノミルが寄主を介してアオムシコマユバチの寄生に与える影響の評価.第28回「野生生物と社会」学会大会、筑波大学、2023年12月1−3日(ポスター発表)

 

109) 大村祐輝古川誠一松山茂、ヤマトシジミの寄主植物カタバミに含まれる産卵刺激物質の探索~幼虫の 摂食刺激物質シュウ酸との関連性~. 日本応用動物昆虫学会第67回大会、摂南大学、2023年3月13−15日(ポスター発表)

 

108) Suguru KOMATSUZAKISeiichi FURUKAWA, Examination of RNAi to screen elicitors derived from tortricid moth Adoxophyes honmai. 日本応用動物昆虫学会第67回大会、摂南大学、2023年3月13−15日(英語口頭発表)

 

107) Ross Socheat、松山茂古川誠一戒能洋一、Deterrent effects of intact plant volatiles on host searching behavior in the parasitoid wasp Cotesia kariyai. 日本応用動物昆虫学会第66回大会、明治大学、2022年3月20−22日(口頭発表、オンライン開催)

 

106) Zhou RuiSeiichi Furukawa、Screening of genes involved in cellular immunity in Mythimna separata. 日本応用動物昆虫学会第66回大会、明治大学、2022年3月20−22日(ポスター発表、オンライン開催)

 

105) 道下玲奈古川誠一、霜田政美、上原拓也、腐食性昆虫を用いた廃棄物処理プロセスにおける臭気抑制機構の解明. 日本応用動物昆虫学会第66回大会、明治大学、2022年3月20−22日(ポスター発表、オンライン開催)

 

104) 宮本隆典田端純、戒能洋一、複数LED制御によるチャノコカクモンハマキの飛翔撹乱における波長の影響. 日本応用動物昆虫学会第66回大会、明治大学、2022年3月20−22日(口頭発表、オンライン開催)

 

103) 小松崎優古川誠一戒能洋一、チャノコカクモンハマキの付属腺分泌物に含まれるエリシターの探索. 日本応用動物昆虫学会第66回大会、明治大学、2022年3月20−22日(ポスター発表、オンライン開催)

 

102) 小松崎優戒能洋一、寄生蜂定着因子をチャに誘導するエリシターはチャノコカクモンハマキ雌腹部のどこにあるか?. 日本応用動物昆虫学会第65回大会、島根大学、2021年3月23−26日(ポスター発表、オンライン開催)

 

101) 宮本隆典田端純、戒能洋一、チャノコカクモンハマキの性フェロモン源定位飛翔行動におよぼす複数LEDの点滅パターン. 日本応用動物昆虫学会第65回大会、島根大学、2021年3月23−26日(口頭発表、オンライン開催)

 

100) 荻野拓海上原拓也、戒能洋一、霜田政美、昆虫の光応答反応に基づく天敵誘引技術の開発. 日本応用動物昆虫学会第64回大会、名城大学、2020年3月15−17日(小集会、みなし開催)

 

99) 劉家銘、松山茂戒能洋一Positive response of female oriental fruit moths to pear shoot HIPVs. 日本応用動物昆虫学会第64回大会、名城大学、2020年3月15−17日(口頭発表、みなし開催)

 

98) Ross Socheat、松山茂戒能洋一、Deterrent effects of volatiles from intact plants on host searching of a parasitoid wasp, Cotesia kariyai. 日本応用動物昆虫学会第64回大会、名城大学、2020年3月15−17日(口頭発表、みなし開催)

 

97) 張凱一木良子、中村達、古川誠一、ヤドリバエ幼虫のホスト脂肪体誘引物質分泌器官を突き止める. 日本応用動物昆虫学会第64回大会、名城大学、2020年3月15−17日(ポスター発表、みなし開催)

 

96) 小松崎優Narisara Piyasaengthong、松山茂、戒能洋一、ハマキコウラコマユバチいかに宿主植物の葉齢を嗅ぎ分けるか. 日本応用動物昆虫学会第64回大会、名城大学、2020年3月15−17日(ポスター発表、みなし開催)

 

95) 村田篤志山口照美、手塚俊行、松林圭、戒能洋一、霜田政美、波長選好性における収斂進化の可能性. 日本応用動物昆虫学会第64回大会、名城大学、2020年3月15−17日(ポスター発表、みなし開催)

 

94) 宮本隆典田端純、戒能洋一、チャノコカクモンハマキの風洞内フェロモン源定位飛翔速度における風速の影響. 日本応用動物昆虫学会第64回大会、名城大学、2020年3月15−17日(ポスター発表、みなし開催)

 

93) 荻野拓海上原拓也、山口照美、戒能洋一、霜田政美、ナミヒメハナカメムシの歩行活動における日長反応. 日本応用動物昆虫学会第63回大会、筑波大学、2019年3月25−27日(口頭発表)

 

92) 張凱一木良子、中村達、古川誠一、ヤドリバエ幼虫のクローク形成と役割. 日本応用動物昆虫学会第63回大会、筑波大学、2019年3月25−27日(ポスター発表)

 

91) 小松崎優Narisara Piyasaengthong、松山茂、戒能洋一、天敵寄生蜂ハマキコウラコマユバチに対するチャ葉由来の誘引成分. 日本応用動物昆虫学会第63回大会、筑波大学、2019年3月25−27日(ポスター発表)

 

90) 村田篤志山口照美、手塚俊行、戒能洋一、霜田政美、ヒメカメノコテントウとキイロテントウの波長選好性. 日本応用動物昆虫学会第63回大会、筑波大学、2019年3月25−27日(ポスター発表)

 

89) 松元咲樹古川誠一、アワヨトウの包囲化促進レクチン遺伝子のプロモーター解析と発現局在解析. 日本応用動物昆虫学会第63回大会、筑波大学、2019年3月25−27日(ポスター発表)

 

88) Ross Socheat 、磯野康介、藏滿司夢戒能洋一、Repellent effects of intact plant volatiles on host searching of a parasitoid wasp. 日本応用動物昆虫学会第63回大会、筑波大学、2019年3月25−27日(ポスター発表)

 

87) 宮本隆典田端純、戒能洋一、チャノコカクモンハマキの風洞内におけるフェロモン源定位飛翔速度に与える床パターンの影響. 日本応用動物昆虫学会第63回大会、筑波大学、2019年3月25−27日(ポスター発表)

 

86) 劉家銘、松山茂戒能洋一Constitutive volatiles of pear shoots act as host finding cues in

Lytopylus rufipes. 日本応用動物昆虫学会第63回大会、筑波大学、2019年3月25−27日(ポスター発表)

 

85) Aye Thinn Aye、斉藤秀、田端純、戒能洋一、中村達、アメリカミズアブ成虫の誘引実験. 日本応用動物昆虫学会第63回大会、筑波大学、2019年3月25−27日(ポスター発表)

 

84) 内山龍人藏滿司夢古川誠一戒能洋一、アブラゼミの羽化場所選択における他個体のにおい. 日本昆虫学会第78回大会、名城大学、2018年9月8−10日(ポスター発表)

 

83) 藏滿司夢Yooboon Thitaree、山田秀雄、早い者勝ち!キバチ類の寄生蜂ニホンヒラタタマバチにおける雄間闘争と交尾前ガード. 日本昆虫学会第78回大会、名城大学、2018年9月8−10日(ポスター発表)

 

82) 奥成潤、芳山三喜雄、木村澄、人工飼養ミツバチを用いたカースト分化制御機構の解明. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(口頭発表)

 

81) 張凱、一木良子、中村達、古川誠一、ヤドリバエはホストの脂肪体を誘引する!. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(口頭発表)

 

80) Chia-Ming LIU, Shigeru MATSUYAMA, Yooichi KAINOH, Combined effect of pear leaf volatiles as a host finding cue for parasitoid Lytopylus rufipes. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(英語口頭発表)

 

79) Kazumu KURAMITSU, Yooichi KAINOH, Bottom-up effects of host plant species of Mythimna separata on the performance of its parasitoid. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(英語口頭発表)

 

78) 宮本隆典、田端純、戒能洋一、チャノコカクモンハマキの風洞内定位飛翔における床パターンの影響. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(ポスター発表)

 

77) 荻野拓海、上原拓也、山口照美、市橋隆壽、鈴木孝洋、戒能洋一、霜田政美、天敵誘引光がもたらす圃場の生物相変化. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(ポスター発表)

 

76) 松元咲樹古川誠一、アワヨトウの包囲化促進レクチン遺伝子の発現解析. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(ポスター発表)

 

75) 佟暁菲、佐々木哲彦、古川誠一、カイコ抗微生物ペプチド遺伝子発現におけるWolbachia感染の影響. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(ポスター発表)

 

74) 轡田圭又、萩原麻里、手島悠之DeMar Taylor、マダニの卵黄形成に対するTOR経路の阻害による影響. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(ポスター発表)

 

73) ○中武彰子Taylor DeMarCorneila Wagner、荻原麻理、マダニの栄養経路(TOR)因子及び卵黄形成制御機構の解明. 第62回日本応用動物昆虫学会大会、鹿児島大学、2018年3月25−27日(ポスター発表)

 

72) 荻野拓海、上原拓也、山口照美、市橋隆壽、鈴木孝洋、戒能洋一、霜田政美、紫色光の可能性〜タバコカスミカメの誘引法〜第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(口頭発表)

 

71) 奥成潤齋藤佳奈本堂海、芳山三喜雄、木村澄、人工飼養ミツバチにおけるカースト分化関連遺伝子の網羅的発現解析第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(口頭発表)

 

70) Stoic M、Yoshiyama M、Kimura K、Sympatric and longitudinal comparison of midgut bacterial population in honey bee species第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(口頭発表)

 

69) 藏滿司夢、松山茂、戒能洋一 、なぜアブラナ科植物を食べたアワヨトウは寄生蜂に強いのか −原因植物成分の探索−第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(ポスター発表)

 

68) Hossain A, Matsuyama S, Kainoh Y, Floral attractiveness of Cotesia kariyai wasps and chemical analysis of carrot volatiles第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(ポスター発表)

 

67) Nurkomar I, Buchori D, Matsuyama S, Kainoh Y, Host-infested cucumber volatiles as a cue for Apanteles taragamae to locate their host第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(ポスター発表)

 

66) Liu CM, Matsuyama S, Sasaki M, Arakawa A, Kainoh Y, Host-infested plant volatiles from pear shoot for the larval parasitoid Lytopylus rufipes第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(ポスター発表)

 

65) 張凱、一木良子、中村達、古川誠一、ヤドリバエ幼虫の『バリア構造物』はホストの包囲化とは異なる!第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(ポスター発表)

 

64) ○武彰子手島悠之、荻原麻理、Taylor DM、栄養刺激によるマダニの卵黄形成制御機構の解明第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(ポスター発表)

  

63) ○古崎敦也藏滿司夢 、石原輝人 、山田秀雄 、渡辺恭平 、杉田あき木下奈都子、クロヒラアシキバチによるクマノミズキへの加害とその寄生蜂相. 第61回日本応用動物昆虫学会大会、東京農工大学、2017年3月27−29日(ポスター発表)

 

62) 荻野拓海、新たな害虫防御技術:紫色LED照射で天敵の行動を制御. SATテクノロジー・ショーケース2017、2017年1月31日(ポスター発表)

 

61) Cherif A, Jemaa JMB, Taylor D, Molecular Characterization of Three Mayetiola Species (Diptera: Cecidomyiidae). 日本遺伝学会第88回大会, 日本大学国際関係学部三島駅北口校舎, 2016年9月7-10日(口頭発表)

  

60) ○Ogino T, Uehara T, Yamaguchi T, Ichihashi T, Suzuki T, Kainoh Y, Shimoda M, Attracting the predatory bug, Orius sauteri, with light in eggplant field. 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、大阪府立大学、2016年3月26−29日(口頭発表)

 

59) ○藏滿司夢戒能洋一、寄主が摂取したカラシ油成分がカリヤコマユバチの寄生に与える影響. 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、 大阪府立大学、 2016年3月26−29日(口頭発表)

 

58) ○Piyasaengthong N, Sato Y, Kinoshita NKainoh Y, Host Moth Oviposition and Induction of Tea Leaves to Arrest the Parasitoid Ascogaster reticulata. 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会, 大阪府立大学, 2016年3月26−29日(英語口頭発表) 

 

57) ○Liu CM, Matsuyama S, Sasaki M, Arakawa A, Kainoh Y, Rearing method and the behavioral responses to pest-infested plants in Lytopylus rufipes. 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会, 大阪府立大学, 2016年3月26−29日(英語口頭発表) 

 

56) ○Stoic M, Yoshiyama M, Kimura K, Potential antibacterial activity of chestnut honey against Paenibacillus larave. 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会, 大阪府立大学, 2016年3月26−29日(英語口頭発表) 

 

55) ○石原輝人古川誠一、食うべきか・囲うべきか・アワヨトウレクチンによる細胞性免疫制御機構の解析. 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、 大阪府立大学、 2016年3月26−29日(ポスター発表)

 

54) ○山下華緒里、中村達、ー木良子、古川誠一、ヤドリバエ幼虫の『膜状構造物』の正体に迫る! 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、 大阪府立大学、 2016年3月26−29日(ポスター発表)

 

53) ○佐藤深怜古川誠一、カイコマルピーギ管の免疫機能解析. 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、 大阪府立大学、 2016年3月26−29日(ポスター発表)

 

52) ○Thanikkul PKainoh Y, Effects of volatiles from host-/nonhost-infested maize on the attraction of Cotesia kariyai. 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、 大阪府立大学、 2016年3月26−29日(ポスター発表)

 

51) ○大崎紅葉新行内隆明戒能洋一、卵-幼虫寄生蜂 Chelonus inanitus の産卵行動における物理・化学刺激の役割. 日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会、 大阪府立大学、 2016年3月26−29日(ポスター発表)

 

50) ○Tokushima Y, Uehara TOgino T, Yamaguchi T, Arikawa K, Kainoh Y, Shimoda M, Receptor based modeling of wavelength preference in parasitoid fly Exorista japonica. 第37回日本比較生理生化学会・第40回日本比較内分泌学会合同大会, 広島アステールプラザ, 2015年12月11−13日(ポスター発表)

  

49) ○石黒亘DeMar Taylar、エクダイステロイドによるクサグモAgelena silvaticaの幼若脱皮の制御. 日本蜘蛛学会第47回大会、山形大学、2015年8月22−23日(ポスター発表)

 

48) ○羅智心本田洋、モモノゴマダラノメイガの産卵行動における植物香気の機能. 第59回日本応用動物昆虫学会大会、山形大学、2015年3月26日ー28日(口頭発表)

 

47) ○上原拓也、中秀司、松山茂、安藤晢、本田洋、ホシヒメホウジャクの性フェロモンの同定と種得異性. 第59回日本応用動物昆虫学会大会、山形大学、2015年3月26日ー28日

 

46) ○荻野拓海、上原拓也、山口照美、前田太郎、野呂知加子、霜田政美、ナミヒメハナカメムシの波長選好性. 第59回日本応用動物昆虫学会大会、山形大学、2015年3月26日ー28日(ポスター発表)

 

45) ○大崎紅葉新行内隆明戒能洋一、卵ー幼虫寄生蜂 Chelonus inanitus の産卵行動における物理刺激の役割. 第59回日本応用動物昆虫学会大会、山形大学、2015年3月26日ー28日(ポスター発表)

 

44) ○愛川史佳Saw Steven戒能洋一、カリヤコマユバチの非寄主攻撃経験および非寄主食害葉の探索経験がHIPVsへの誘引と寄主探索に及ぼす影響. 第59回日本応用動物昆虫学会大会、山形大学、2015年3月26日ー28日(ポスター発表)

 

43) ○Piyasaengthong NKinoshita NKainoh Y, Effect of age of tea leaves on oviposition preference in the smaller tea tortrix, Adoxophyes honmai. 第59回日本応用動物昆虫学会大会, 山形大学, 2015年3月26日ー28日(ポスター発表)

 

42) ○古崎敦也上原拓也、中秀司、松山茂、安藤晢、本田洋、コウチスズメ (Smerinthus tokyonis) の性フェロモンの探索. 第59回日本応用動物昆虫学会大会、山形大学、2015年3月26日ー28日(ポスター発表)

 

41) ○Erlin AnisaJohn Paul MagbooTakuya UeharaYooichi Kainoh, Hiroshi Honda, Antagonistic function of E10, E12-16:Ald in sex pheromone communication of N. himacala. 第59回日本応用動物昆虫学会大会, 山形大学, 2015年3月26日ー28日(ポスター発表)

 

40) ○藏滿司夢Edelyn VJ戒能洋一、カリヤコマユバチは寄主探索行動において寄主糞の何を手がかりとするか. 第59回日本応用動物昆虫学会大会、山形大学、2015年3月26日ー28日(ポスター発表) 

 

39) ○山下華緒里、中村達、一木良子、古川誠一、ヤドリバエによる寄生が寄主の免疫に与える影響. 第59回日本応用動物昆虫学会大会、山形大学、2015年3月26日ー28日(ポスター発表)

 

38) ○藏滿司夢、オトシブミ類の卵寄生蜂 Poropoea morimotoi (Trichogrammatidae) と寄主の揺籃サイズの関係. 第74回日本昆虫学会大会、広島大学、2014年9月14日ー16日(小集会、口頭発表)

 

37) ○藏滿司夢戒能洋一、ガの幼虫が摂食する植物の違いがその寄生蜂に与える影響. 第11回昆虫DNA研究会研究集会、つくばサイエンスインフォメーションセンター、2014年5月17日ー18日(シンポジウム、口頭発表)

 

36) ○上原拓也本田洋、意外と知られていないスズメガの性フェロモン. 第11回昆虫DNA研究会研究集会、つくばサイエンスインフォメーションセンター、2014年5月17日ー18日(シンポジウム、口頭発表)

 

35) ○上原拓也、松山茂、安藤晢、本田洋、サザナミスズメの奇数炭素性フェロモンは偶数炭素脂肪酸から合成される. 第58回日本応用動物昆虫学会大会、高知大学、2014年3月26日ー28日(口頭発表)

 

34)  山崎緑平、○本田洋、松山茂、安藤晢、カクモンノメイガの性フェロモンの同定とトリエン成分の動態. 第58回日本応用動物昆虫学会大会、高知大学、2014年3月26日ー28日(口頭発表)

 

33) ○藏滿司夢、一木良子、中村達、戒能洋一、アワヨトウに非寄主植物を食べさせるとカリヤコマユバチの寄生成功率が下がる. 第58回日本応用動物昆虫学会大会、高知大学、2014年3月26日ー28日(ポスター発表)

 

32) ○羅智心本田洋、モモノメイガの産卵行動開解発要因としての寄主香気と炭酸ガスの可能性. 第58回日本応用動物昆虫学会大会、高知大学、2014年3月26日ー28日(ポスター発表)

 

31) ○上原拓也、中秀司、松山茂、安藤晢、本田洋、セスジスズメ (Theretra oldenlandiae oldenlandiae) の性フェロモンの同定. 第57回日本応用動物昆虫学会大会、日本大学、2013年3月27日ー29日(口頭発表)

 

30) ○羅智心本田洋、モモノゴマダラノメイガの産卵行動における寄主植物香気の機能. 第57回日本応用動物昆虫学会大会、日本大学、2013年3月27日ー29日(口頭発表)

 

29) ○山崎緑平、安藤晢、松山茂、本田洋、 Type I とType II の両成分から成るカクモンノメイガの性フェロモン. 第57回日本応用動物昆虫学会大会、日本大学、2013年3月27日ー29日(口頭発表)

 

28) 風間春奈、○本田洋、松山茂、戒能洋一、ミツバチ不足に対応するための養蜂技術と花粉交配技術の高度化(その1)幼虫食餌ゼリー脂肪酸成分からのミツバチヘギイタダニ忌避物質の探索. 第57回日本応用動物昆虫学会大会、日本大学、2013年3月27日ー29日(口頭発表)

 

27) Saw Steven、高林純示、○戒能洋一、カリヤコマユバチにおける非寄主ハスモンヨトウ加害植物に対する反応. 第57回日本応用動物昆虫学会大会、日本大学、2013年3月27日ー29日(口頭発表)

 

26) ○丸山裕己テイラーデマー古川誠一、アワヨトウ (Mythimna separata) 血球における貪食時特異的発現遺伝子の解析. 第57回日本応用動物昆虫学会大会、日本大学、2013年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

25) ○川又理沙戒能洋一、ハマキコウラコマユバチの寄主発見における色学習. 第57回日本応用動物昆虫学会大会、日本大学、2013年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

24) ○藏滿司夢、一木良子、中村達、戒能洋一、カリヤコマユバチにおける寄主の餌の違いによる寄生成功率への影響. 第57回日本応用動物昆虫学会大会、日本大学、2013年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

23) ○上原拓也、中秀司、松山茂、安藤哲、本田洋、日本産スズメガの性フェロモン成分の探索-2. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(口頭発表)

 

22) ○本田洋上原 拓也、中秀司、松山茂、Le Van Vang、安藤哲、サザナミスズメの性 フェロモン成分としてのC15共役ジエンア ルデヒドの同定. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(口頭発表)

 

21) ○木村澄、芳山三喜雄、松本崇、韮澤圭二郎、齋藤佳奈、ミツバチ不足に対応 するための養蜂技術と花粉交配利用技術 の高度化―その1 ―プロジェクトの概要と女王蜂作成技術の改善―. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(口頭発表)

 

20) ○霜田政美、山口照美、上原拓也、小滝豊美、チャバネアオカメム シの光応答反応:活動リズムと走光性について. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(口頭発表)

 

19) 赤坂泰基、○戒能洋一、コウラコマユバチ亜 科寄生蜂2種による 人工卵への産卵. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(口頭発表) 

 

18) ○呉梅花テラーデイマー、杉村祐哉、中原雄一、高屋紀子、岩田 京子、木村澄、芳山三喜雄、ニホンミツバチ消化管由来ビフィズス菌の解析. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

17) ○松井秋倫 、田中博光、戒能洋一古川誠一、カイコ NO 合成酵素遺伝子(BmNOS1)の発現解析. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

16) ○丸山裕己本田洋古川誠一、アワヨトウ血球による貪食作用に及ぼすペプチドグリカンの影響. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

15) ○羽生和史、一木良子、中村達、戒能洋一、寄主加害トウモロコシから放出される揮発性物質の経時的変化とブランコ ヤドリバエの飛翔反応. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

14)○羅智心本田洋、モモノゴマダラノメイガの産卵選好性と産卵行動の解析. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

13)○田中彩戒能洋一、クワゴヤドリバエ Exorista sorbillans の寄主探索におけるクワへの着地に関わる因子. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(ポスター発表) 

 

12)○新行内隆明戒能洋一 、卵-幼虫寄生蜂 Chelonus inanitus の産卵行動における物理刺激. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

11) ○ピヤサントンナリサラデシュパンデスジャータ戒能洋一 、寄主ハマキガ成分を処理した茶葉に対するハマキコウラコマユバチの反応. 第56回日本応用動物昆虫学会大会、近畿大学、2012年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

10) ○藏滿司夢、クビナガオトシブミ族2種への卵寄生蜂 Poropoea 属の寄生状況. 第71回日本昆虫学会大会、信州大学、2011年9月14日ー16日(口頭発表)

 

9) ○上原拓也、中秀司、松山茂、安藤晢、本田洋、日本産スズメガの性フェロモンの探索-1. 第55回日本応用動物昆虫学会大会、九州大学、2011年3月27日ー29日(口頭発表)

 

8) ○本田洋肖偉、松山茂、安藤晢、ミラージョセリン、本田計一、新規性フェロモンとしてのモモノゴマダラノメイガの雌体表ワックス中の不飽和炭化水素. 第55回日本応用動物昆虫学会大会、九州大学、2011年3月27日ー29日(口頭発表)

 

7) ○霜田政美、山口照美、上原拓也、小滝豊美、光周条件及び恒暗条件におけるチャバネアオカメムシの活動リズム. 第55回日本応用動物昆虫学会大会、九州大学、2011年3月27日ー29日(口頭発表)

 

6) ○木村澄、門脇辰彦、斎藤佳奈、芳山三喜雄、イチゴ施設栽培に導入されたミツバチ群の消長について. 第55回日本応用動物昆虫学会大会、九州大学、2011年3月27日ー29日(口頭発表)

 

5) ○田中彩戒能洋一、田端純、杉江元、中村達、一木良子、クワゴヤドリバエ  Exorista sorbillansの寄主探索行動における β-ocimene の役割. 第55回日本応用動物昆虫学会大会、九州大学、2011年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

4) ○斎藤佳奈本田洋、周宇林、木村澄、屋紀子、芳山三喜雄、食塩の摂取がミツバチへ与える影響. 第55回日本応用動物昆虫学会大会、九州大学、2011年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

3) ○本多佳子荻原麻理Taylor DeMar、クサグモの幼体脱皮に関わる核内受容体の発現解析. 第55回日本応用動物昆虫学会大会、九州大学、2011年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

2) ○坪川理美荻原麻理、中島由郎、田中博光Taylor DeMar、マダニの抗菌ペプチド遺伝子の転 写制御. 第55回日本応用動物昆虫学会大会、九州大学、2011年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

1) ○羽生和史戒能洋一、一木良子、中村達、寄主加害トウモロコシから放出される揮発性物質の経時的変化とブランコヤドリバエの行動. 第55回日本応用動物昆虫学会大会、九州大学、2011年3月27日ー29日(ポスター発表)

 

その他発表会

4) 石原輝人、昆虫 C-type lectin による細胞性免疫制御、第5回サイエンス・インカレ、神戸国際会議場、2016年3月5ー6日 (口頭発表、書類選考により発表者に選出)

 

3) 藏滿司夢、オトシブミ類の卵寄生蜂 Poropoea morimotoi の宿主特異性とその理由に関する考察、第2回リサーチフェスタ2012、つくば国際会議場、2012年8月31日 (ポスター発表、銅賞受賞)

 

2) 藏滿司夢、大きく巻けるが勝ち?卵をめぐるオトシブミ亜科昆虫とその寄生蜂類の生存戦略、第1回サイエンス・インカレ、日本科学未来館・東京国際交流館プラザ平成、2012年2月18ー19日 (口頭発表、書類選考により発表者に選出)

 

1) 上原拓也、虫は何故飛んで火に入るのだろうか、リサーチフェスタ2010、大阪大学豊中キャンパス、2010年10月17日 (口頭発表、金賞受賞)